計測情報にコメントを残すver5.0
計測モードでは、計測情報に任意のコメントを登録できます。2種類の登録方法をご紹介します。
選択メニューからコメントを登録する
❶ 計測後のオブジェクトを「選択モード」で選択します。
❷ 「メニュー」をクリックします。

表示されたメニューから「コメント」をクリックします。

「コメント変更」が表示されます。
任意のコメントを入力し「OK」をクリックします。
入力結果の確認は、設定タブから「計測情報リスト]をクリックすると表示される計測情報リストからご確認ください。

計測情報リストからコメントを登録する
「計測情報リスト」の表示方法
計測情報リストの表示方法は2つあります。
❶設定タブから表示する
設定タブから「計測情報リスト]をクリックします。
計測情報リストが表示されます。

❷ウインドウメニューから表示する
右上メニューエリアの「ウインドウ」をクリックします。
表示されたメニューから「計測情報リスト」をクリックします。

「計測情報リスト」に直接入力する
計測情報リスト表示後、入力したい場所でリスト上をクリックすると、入力モードに切り替わります。
任意のコメントを入力するとコメントが登録されます。

「コメントリスト」から入力する
計測情報リストを表示後、「コメントリストを表示」をクリックするとコメントリストが表示されます。
任意のコメントをクリックして選択します。

コメントが登録されました。

コメントリストの変更方法
コメントリストは、任意のコメントを登録して利用できます。
コメントリスト下部にある「コメント用テキストファイル読み込み」をクリックします。

ファイル選択画面が表示されます。
▼以下の3つの項目を選択、入力します。
① ファイルの保存場所
② ファイル名
③ ファイルの種類
「開く」をクリックします。

コメントリストが任意のものに変更されます。
