位置合わせについて
サイズが異なるPDFデータでも、簡単操作で大きさを自動調整して差分検出ができます。効率的に作業が進む機能です。

準備:レイヤーを作成する
位置合わせしたいレイヤーを作成します。
レイヤー作成タブの「個別ページ差分レイヤー作成」をクリックします。

ファイル選択画面が開きます。
レイヤー作成したいファイルを選択し「開く」をクリックします。

レイヤー作成画面が開きます。
位置合わせしたい範囲や、レイヤーの色とレイヤー名を編集します。「白黒画面、ドキュメント差分レイヤー新規作成」をクリックします。

操作手順
位置合わせ画面に切り替える
位置合わせタブをクリックします。
位置合わせの操作画面に切り替わります。

基本図面の基準点の指定
基本図面の基準点を指定します。
「図面基準2点指定」をクリックします。

マウスカーソルが十字カーソルに変わります。
位置合わせしたい範囲の対角線二点をクリックします。

レイヤーの基準点の指定
レイヤーの基準点を指定します。
①プルダウンメニューから任意のレイヤーを選択ます。
②「レイヤー基準2点指定」をクリックします。

指定したレイヤーが灰色背景で表示されます。

マウスカーソルが十字カーソルに変わります。
位置合わせしたい範囲の対角線二点をクリックします。
指定終了すると背景が白色に戻ります。

位置合わせ実行
「位置合わせ実行」をクリックします。

指定したレイヤーが図面と同じ位置・大きさに調整されています。
