PenPlus for Bisiness PDFモード ヘルプサイト

画像スタンプver4.2

従来の「文字スタンプ」とは別にオリジナルの画像(PNG形式)をスタンプとしてPDFファイルに貼り付けできます。

画像ツールの起動

画像ツールの起動方法は2種類あります。

「ツール」から起動する

❶「ツール」をクリックします。
画像ツールをクリックします。
画像ツール画面が画面上に表示されます。

画像タブから起動する

画像タブの画像ツールをクリックします。
画像ツール画面が画面上に表示されます。

画像ツールの事前準備設定

画像スタンプとして使用する画像を画像ツールに読み込みます。

「編集」をクリックします。

「編集」が起動します。「追加」をクリックします。

任意のフォルダを選択し「OK」を押します。
画像スタンプフォルダがない場合は、画像スタンプフォルダを任意な場所に作成し、その中に元となるスタンプ画像を入れてから行います。

フォルダ名の選択欄に追加したフォルダが表示されています。更新をクリックします。

選択したフォルダが画像一覧に表示されれば、設定完了です。設定した画像を選択し、貼り付けたい場所をクリックするだけでスタンプが押せます。

画像ツールの詳細設定

画像ツールを起動した状態で、設定をクリックします。
設定画面が表示されます。

設定できる内容は以下の通りです。

A 画像サイズ
スタンプの表示サイズを変更します。
B 貼り付けサイズ
スタンプの貼り付けるサイズを変更します。
C 連続
連続にチェックを入れると、選択したスタンプがクリックする度に貼りつきます。
D 画像フォルダ
現在選択中の画像フォルダをエクスプローラーで表示します。

画像スタンプを編集する

画像ツールを開き、スタンプにしたい画像を選択し、「画像スタンプ作成」をクリックします。

「画像スタンプ作成」が開きます。
文字列から設定する情報を選択し、画像の中に貼り付けます。編集後、保存終了をクリックします。

文字列タブの詳細設定

文字列は以下の詳細設定が可能です。

❶ 文字色設定エリア
文字列の色を設定します。
❷ 連続貼付
チェックを入れると選択した文字列から最後の文字列までをクリックする度、順番に貼り付けます。
❸ 文字サイズ
文字列のサイズを設定します。
❹ 文字位置
文字位置の表示位置を設定できます。
❺ 矢印
チェックを入れると矢印付きの文字列にできます。
❻ 矢印設定
貼り付ける矢印の詳細設定ができます。
❼ フォント
文字列のフォントを設定できます。
❽ 文字編集
文字列の追加、変更ができます。
❾ 選択
貼り付けた文字列を移動します。
❿ 選択消し
貼り付けた文字列を削除します。
⓫ アンドゥ
直前の操作を戻します。
⓬ リドゥ
取り消した操作をやり直します。

確認画面が表示されます。「はい」をクリックします。

画像ツールを確認すると、編集内容が画像に反映されています。

文字列を追加・変更する

「文字列の編集」を開く

文字列タブの詳細設定の「文字編集」をクリックします。
「文字列の編集」が開きます。

「文字列の編集」画面構成

1全体画面

文字列タブの詳細設定の「文字編集」を押すと「文字列の編集」が表示されます。
設定項目は3つの階層に分かれています。

A カテゴリエリア
文字列のカテゴリが表示されます。
B 文字列種別エリア
カテゴリ内が文字列の種別ごとに表示されます。表示されている種別を選択すると「C 個別エリア」に以下が表示されます。
日時:日付に関する文字列が表示されます。
変換文字列:予め登録した文字列が自動的に表示されます。
文字:登録されているテキストが表示されます。
C 個別エリア
実際に貼り付ける文字列を設定します。
D 過去ファイル読込
他のPCで設定した「文字列」をインポートできます。
E 登録
入力内容を登録します。
F キャンセル
入力をキャンセルし、「文字列の編集」を閉じます。
2 入力画面詳細

各階層の設定画面は共通になっています。

A テキスト入力エリア
追加・変更するテキストを入力します。
B 追加
入力した文字列を新規登録します。
C 変更
既存の文字列を変更します。
D 削除
既存の文字列を削除します。
E 入れ替え
↑↓の上下ボタンで文字列の順番を入れ替えます。

変換文字の設定

文字列の編集画面「B 文字列種別エリア」の「変換文字列」は「変換文字の設定」で編集可能です。

変換文字列とは

変換文字列は予め登録した文字列を自動的に表示してくれる機能です。変換名称の追加で任意の登録名称でも登録することが可能です。

ユーザー名 登録したユーザー名が表示されます。※初期値はPCでログインしている名前です。
部名 登録した部名が表示されます。
課名 登録した課名が表示されます。
係名 登録した係名が表示されます。
グループ名 登録したグループ名が表示されます。
文字画像の設定画面を開く

編集後の画像を選択すると、「文字画像の設定」が自動で起動します。「変換文字の設定」をクリックします。
「文字画像の設定」が開きます。

変換名称の追加

任意の変換文字列を入力し、追加をクリックします。
変換名称の選択エリアに入力した変換名称が追加されます。

任意の変換文字列を入力し、追加をクリックします。
変換名称の選択エリアに入力した変換名称が追加されます。

編集したスタンプを貼り付ける

編集後の画像を選択すると、「文字画像の設定」が自動で起動します。「登録」を選択します。

貼り付けたい場所をクリックするだけでスタンプが押せます。